March 2024  |  01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

ローバーミニ、ICウインカーリレー交換・・・・いきなり失敗

夏休みにストップランプをLED化したので、今回はウインカーをLED化しようと思う。

純正ウインカーリレーはバルブ電球の総ワット数を元に制御しているが、ハイフラ防止には「ICウインカーリレー」に交換するだけで、消費電流の少ないLEDに対応できるとのことなので、リレー交換が一番お手軽。

97以降のインジェクション・ミニのウインカーリレーは、ハンドル前の丁度メーターパネルの真後ろにあります。

まずはステレオを取り外す専用の針金みたいなモノを使ってステレオを引き出し、取り付け部から右奥を覗いてみて、黄・黄・赤・黒と四角いボックスが4つ並んでいる一番右奥の黒いボックスがハザード兼用ウインカーリレーです。(ウッドパネルを外すのが一番作業性がいいんだろうが、面倒なので今回はウッドパネルを外さず挑戦です。)


拡大して見ると、こんな感じで取り付けられています。12V FLASHERという文字が見えます。

まずステレオの穴から、左手を奥までのばして、リレーを固定しているステーから外します。ステーから外れたものの、左手だけではリレーと配線コネクターを外せない。

運転席の足元に潜り込んで、両手をなんとか入れて、首とかひきつりそうになりながらも、やっと外れました。


左側が取り外したリレーで、頭にはLUCUSの刻印が押してあります。(写真では見えませんが、・・・)

右が今回購入したICウインカーリレー「CF13」です。完成品で、12V 0.02A-20A、点滅回数は約75回/分(手動計測)、240W、ハザード対応、カチカチ音あり、電球・LED混在OKの優れものです。(エルパラで980円+送料140円。)

純正リレーと3pinで同じ形なので、単純にこれに取り替えれば、今のバルブでもうまく点滅するはず。

また、運転席下に潜り込んで、ICウインカーリレーをカチっと繋いで完了!・・・・が、うんともすんとも言わない。接点不良かと、3回差し替えて試したが、点かない。リアのバルブを1個外してハイフラッシャー状態にしても、ハザードにしても点灯しない。うーん、何でだ〜!!


12Vの電源で、テストしてみた。

LED出力にテスターを当てると、カッチン・カッチンと音を出しながら点滅する。

このICリレー自体は、問題なく作動はしますねぇ〜!!!

色々と調べてみると、LUCASの純正リレーと今回のCF13ですが、足のプラスとマイナス接点が全くの逆ですね。

CF13の説明に「NISSAN・HONDA・MITSUBISHI等の、3pinタイプのLED対応ICリレーです。」と書いてあったので、間違いないだろうと思ったんですが、ローバーミニは逆なんです。
3pinの極性は「ニッサン、ホンダ、ミツビシ、スバル、ダイハツ、スズキ、いすゞ車」用と、「トヨタ」用があるようです。なんで統一しないんだろ!・・・・初日から失敗で、作業中止です。

 
 

comments

4年振りにミニに返り咲く予定の者です。(9月末納車予定です)
こちらの記事が大変参考になりました。
自分で基盤を作る所までは真似出来ませんが、市販のLEDランプを付けてみようかと思っています。

多分ご近所に住んでいますのでグリーンのミニクーパーを見かけたら「アイツかも?」と思ってやって下さい。

長々と失礼致しました。

みにお さん、こんにちは。

若い方がミニ乗りになってくれるのは嬉しいですね。自分で工夫して内装、外装に手を加えるのも楽しいかと思います。

レーシンググリーンですね。いい色です。カブ同様、可愛がってください。

  • noguchan
  • 2016/08/24 8:55 AM

自分もミニのウインカーをLED化したく調べているうちにここにたどり着きました。
トヨタ用のリレーなら問題なく作動するのでしょうか?

  • Saka
  • 2018/06/03 10:50 PM

Saka さん
ICウインカーリレー 3ピン/CF14で稼働中です。

  • noguchan
  • 2018/06/04 8:32 AM

ありがとうございます。
私も早速やってみます。

  • Saka
  • 2018/06/07 10:32 AM
   

trackback

 
pagetop