
ワルシャワに来ています。
こんな公園が近くにあり、市民の憩いの場です。
どこの公園にもありますよね、こういった子供の落書き。

おいしいコーヒー屋さんでした。
同じかっこしてる。

自撮り棒で撮った、お気に入りの写真。
ちなみに孫は、初めてのお外の散歩です。

旬の野菜がスーパーに並びます。
野菜は全て測り売りです。必要な数だけ袋に入れ、自分で値段シールを貼る仕組み。

ワルシャワは自転車専用道路が歩道に設けられています。結構、飛ばしてる。

気温は高いんですが、湿気がなく、高原みたいに爽やか。木も多いから目にも優しい。
バスもトラムもこのカラーリング。

きょうは地下鉄でお出かけ。
駅ではエレベーターはこっちだよ、っておばちゃんが声を掛けてくれる優しい街。

空いてて良かった。

ボレスワヴィエツの陶器のお店。

ポーランド人にとっては高価な食器ですが、日本で買うよりめちゃ安い。

今回は、少し大きなお皿を買ってきた。

あっちんが好きだという、NEROでお昼のサンドイッチ。

三時のおやつには、ドーナッツ。
ファンタと甘いクリームでちょっとカロリー高めかな?

朝ごはんは、毎日こんな感じで、ヘルシーな食事です。

ワルシャワの大きなスーパー。

空間が広がっているから解放的で、かつうまく採光を取り入れてる。

やっぱりポーランドに来たら、コスタコーヒーは必須かな。これはMサイズ。

ソーセージ、パン、チーズは種類も豊富。見ているだけでも楽しい。

ちっちゃな手。

ちっちゃな足。

すやすや寝てる。

超、可愛いわ。

お風呂も大好きです。

ほーって感じ。

一人で遊べるかな?

今回の旅、一週間だったけどのんびりと過ごしました。今度はいつ来れるかな?

ワルシャワの最後の1時間、旧市街地を散歩した。
今は日本に着いたけど、空気の質が違う。また行きたいなぁー!